料理をする時、何が一番面倒ですか?
私はダントツでお皿洗いです!!!
.
料理をする時って
.
①献立を決める
②食材がなければ買い物
③食材を切る
④火にかけるなどしてから味付け調理
⑤食べた後の片付け
.
これでワンセットですよね。
.
①が一番悩み時間がかかりますが
⑤がダントツで面倒!!!!!
.
我が家には食洗機があります。
もちろん毎日お世話になっており、大活躍なのですが
食洗機に入れられない
大きいもの、食洗機不可のもの があるので
全おまかせ!というわけにはいかないのす。
.
食洗機不可のものはかなり減らしたのですが
お箸類、水筒、薄いグラス類 は手洗いです。
.
お箸は食洗機可のものを食洗機で洗っていたら折れてしまいまして。。
(木だったので、熱に負けたようです。)
今はたくさんお箸があるので、それが使えなくなったら食洗機対応箸に再チャレンジ予定です。
.
水筒は食洗機対応のものも売っていますが
子供が気に入らなかったり欲しいサイズではなかったので未購入です。
(いつか変えたいとは企んでいます。)
.
あとは大きいものは入りません。
まな板、麦茶ポット、大きいフライパン、大きいボウル、大きい鍋
炊飯器の釜、ホットプレート、食器を乗せるトレー。。
大きいもの洗う時って、気合いが必要。
.
.
なので、結論★
「食洗機に入らない洗い物を減らす」のが良いと感じました。
それにはキッチングッズの使い方がすごく大事。
.
●食洗機に入るミニサイズのまな板を購入し、
どうしてもの時以外はこれを使用。
まな板はまず野菜から切り、そのまま洗わずにお肉やお魚類を切る。
まな板を洗う回数が減らせます。
.
●フライパンは味付けの薄いもの、油が少ないものから調理。
終わったらキッチンペーパーで拭き、次に濃い味のもの、油を使うものを作る。
.
●麺類はなるべくフライペンで茹でる。
.
●ミニナイフやキッチンバサミを使用。
果物、トマトやきゅうりなどの硬くない野菜、ゆで卵などはミニナイフで
麺類や薄いお肉はキッチンバサミで切れます。
.
●野菜に火を通すときは電子レンジを活用。時短にもなります。
(鍋よりボウルの方が小さい場合、有効)
.
.
ここからはズボラ技なのでオススメするわけではありません。
(子供や主人には強制していませんのであしからず)
.
●コップは1日同じものを使い回し。
飲んだら水ですすぐだけ。(衛生的にどうか?私は気にしませんw)
夜に一度食洗機へ入れる。
.
●お箸は手洗いになるので、食洗機にかけれるスプーンやフォークを主に使う。
(一人での食事の時はほぼこれです)
.
●おやつを食べるときはお菓子の袋のまま、もしくはティッシュの上。
お皿は出しません。
.
●水筒は泡スプレータイプの食器洗剤をかけるだけ。
表面はスポンジで洗います。
水筒用のスポンジを管理するのが面倒なので
(水切りできるような置き場所がないのです。あとはわざわざ買いに行くのも面倒)
水筒の中と部品は泡スプレーにおまかせです。
.
.
なんでもぽいぽい食洗機に入れられる日を夢見て。。☆